富士宮建設業協同組合の沿革
昭和48年3月23日 | 過去24年間続いた富士宮建設業協会を発展的に解散 協同組合設立準備委員会を発足 |
---|---|
昭和48年6月14日 | 事務用用地取得 |
昭和48年7月20日 | 創立総会開催、組合員45社 |
昭和48年7月26日 | 組合法人登記完了 |
昭和49年度 昭和50年度 |
清水、静岡、伊東、三島と5協組親睦会発足 |
昭和50年8月8日 | 生コン共同購入実施 |
昭和51年1月24日 | 組合会館落成 |
昭和52年4月2日 | 組合婦人部発足 |
昭和53年5月6日 | 組合創立5周年記念式典 |
昭和54年6月9日 | 会館増築工事完了 |
昭和54年8月1日 | 広報創刊 |
昭和55年4月6日 | 交通安全運動に参加実施(以後、毎年協力) |
昭和55年4月20日 | 市清掃運動の運搬車借り上げに協力実施(以後、毎年協力) |
昭和58年3月6日 | 市制40周年記念植樹奉仕に参加 |
昭和58年11月26日 | 組合創立10周年記念式典 |
昭和60年4月26日 | 駐車場用地取得登記 |
昭和63年 | 組合創立15周年 |
平成2年7月20日 | 組合青年部発足 |
平成4年8月8日 | 富士宮夏まつり宮おどり大会用舞台を寄贈 |
平成5年4月15日 | 組合創立20周年記念式典 |
平成5年5月20日 | 業界初の暴力追放決起大会を開催、「暴力追放決議」を採択 |
平成5年5月27日 | 暴力追放誓約書を富士宮警察署長に提出 |
平成5年8月6日 | 富士宮夏まつり宮おどり大会用舞台を寄贈 |
平成6年5月30日 | 婦人部が古紙等リサイクル活動団体として富士宮市へ登録。 積極的にリサイクル活動に取り組む |
平成6年7月4日 | 市並びに観光協会の要請で富士山登山道の除雪作業に協力 |
平成6年8月 | 富士宮夏まつり宮おどり大会用舞台一部を寄贈 |
平成6年12月13日 | 組合婦人部が高原荘及び長生園に雑巾を寄贈 |
平成7年4月25日 | 阪神・淡路大震災跡地の視察研修 |
平成7年8月 | 富士宮夏まつり宮おどり大会用舞台一部を寄贈 |
平成8年8月 | 富士山まつりへの寄付(協賛金)(以後、毎年協賛) |
平成10年12月9日 | 組合婦人部が市(福祉課)へタオル、石鹸を寄贈 |
平成11年12月14日 | 組合婦人部が市(福祉課)へタオル、石鹸を寄贈 |
平成12年8月28日 | 富士宮市と「災害時の緊急協力に関する協定」を締結 |
平成12年11月28日 | 婦人部を女性部に改称 |
平成15年4月1日 | 市長及び市議会議員の選挙用ポスター掲示場の設置工事請負契約を富士宮市と締結 |
平成15年7月30日 | 組合創立30周年を記念し、まちづくり事業用としてテント1張、 ガーデンテーブルセット3組を富士宮市に寄贈 |
平成15年8月10日 | 組合創立30周年を記念し、小中学校の清掃奉仕活動を行う |
平成15年11月14日 | 富士宮市暴力団追放推進運動への貢献に対し、富士宮市長より感謝状を受賞 |
平成16年11月19日 | 新潟中越地震義援金として現金60万円を富士宮市社会福祉協議会に寄託 女性部も古紙などのリサイクル活動で得た浄財25,365円を寄託 |
平成19年7月7日 | 組合女性部が、市制65周年記念富士宮市社会福祉大会において、長年の福祉向上への貢献に対し、富士宮市長及び富士宮市社会福祉協議会長より感謝状を受賞 |
平成20年5月2日 | 富士宮商工会議所へ入会 |